【ビックリマン】最強シールランキング【ワンコレ】

ビックリマンワンコレの最強シールランキングを掲載しています。ビックリマンワンコレでのおすすめシールをランキング形式でまとめていますので、ビックリマンワンコレの最強シールを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

ビックリマンワンコレ最強シールランキング

最強シールの評価解説

SSランク

シール 性能・評価
【全能の神】スーパーゼウス UR【全能の神】スーパーゼウス
攻撃ヘッド
・wave毎にメインパーティーの与ダメージを8%(最大15%)UP
・40秒に及ぶダメージバフでボス戦でも活躍しやすい
・サポート効果で中衛の攻撃力を+69底上げ
【全情の神】シャーマンカーン UR【全情の神】シャーマンカーン
回復ヘッド
・40秒間隔のメインパーティー回復&毒解除の優秀な支援効果
┗効果の発生条件が無く、様々なキャラ編成で活かしやすい
・リンク効果を活かせば会心率の上昇も狙える
【阿修羅デビル】スーパーデビル UR【阿修羅デビル】スーパーデビル
攻撃ヘッド
・中衛キャラに限り、1度のみ奥義のダメージを底上げ可能
┗強化度に応じて高倍率になりボス戦で特に有効
・リンク効果によってダメージバフを追加付与できる
【日本一天子】桃太郎天子 UR【日本一天子】桃太郎天子
攻撃天使
・1度のみ20秒間、メインパーティーのダメージを15%以上UP
┣効果持続が長めで道中~ボス戦で活躍できるのが魅力
┗効果発揮には奥義発動を行う必要あり
【愛の伝導天使】十字架天使 UR【愛の伝導天使】十字架天使
回復天使
・戦闘不能キャラを1度のみ復活でき、幅広い場面に対応しやすい
┗最大強化状態なら最大HP45%の状態で復活させることが可能
・三すくみのリンク効果でBP+50を発揮し奥義を高頻度に回せる
【聖動源の若神子】ヤマト王子 UR【聖動源の若神子】ヤマト王子
特殊天使
・メインパーティーの行動間隔を25秒間、8%以上短縮するのが強力
┗ボスwave開始時のみだが、行動間隔の短縮でBP貯めに貢献可能
・リンク効果の種類が多彩でバフの発揮も狙いやすい
【聖遊源の若神子】天子男ジャック UR【聖遊源の若神子】天子男ジャック
防御天使
・wave毎のバリア付与でメインパーティーの生存率アップに貢献
・前衛キャラのHP+90によるサポートでタンク要員の支援にも役立つ
・種類豊富なリンク効果でダメージバフ付与の面でも優秀
【次界若神子Ⅱ】ピーター神子 UR【次界若神子Ⅱ】ピーター神子
攻撃天使
・40秒間、青属性キャラのダメージを8%以上底上げ可能 
┣強化MAXで15%の与ダメージUPを実現
┗wave開始時の効果発揮で汎用性は高め
【縁結び天使】縁縄如天 UR【縁結び天使】縁縄如天
特殊天使
・2wave以上のステージ攻略で活かしやすい優秀な回復シール
┗メインパーティーのHPを最大HPの8%以上回復できる
・天使×5のリンク効果で天使の与ダメージUPも貢献
【聖神子】聖フェニックス UR【聖神子】聖フェニックス
攻撃ヘッド
・中衛の奥義発動に限り、黄属性の与ダメージをUP可能
┗編成次第では高火力パーティーの組み合わせを期待できる
・サポート効果で中衛の攻撃力を追加でUPできる
【聖戦衣化】聖フェニックス UR【聖戦衣化】聖フェニックス
防御ヘッド
・35秒間、味方全体の被ダメージを8%減少できるのが強み
┣ボスの予兆開始で発動なのでボス戦での運用がおすすめ
┗サポート効果で前衛HPの上昇も狙える
【魔重侵攻】サタンマリア UR【魔重侵攻】サタンマリア
攻撃ヘッド
・メインの紫属性キャラのダメージ底上げに大きく貢献
┗wave開始毎かつ60秒続く効果が優秀
・中衛の攻撃UPを発揮するサポート効果も強み
【聖霊源の若神子】牛若天子 UR【聖霊源の若神子】牛若天子
回復天使
・緑属性の奥義発動で味方全体のHPを回復する優秀な回復性能持ち
・リンク効果の種類も多彩でダメージ底上げ用としても扱える
┗後衛の回復も上がるためパーティー全体の生存率が高まる
【聖豊源の若神子】魯神フッド UR【聖豊源の若神子】魯神フッド
攻撃天使
・wave開始時に緑属性の与ダメージ8%UPを行える
┗緑属性キャラが活躍する編成では重宝する
・サポートで中衛の攻撃力向上も可能
【若き日の姿】スーパーゼウス UR【若き日の姿】スーパーゼウス
攻撃ヘッド
・メインの青属性に対する与ダメージUPのバフが強力
┣バトル開始から40秒毎の発揮で長丁場な場面でも扱いやすい
┗20秒間の効果維持なので青属性多めなら高火力パーティーを生み出せる
【天帝】スーパージュラ UR【天帝】スーパージュラ
攻撃ヘッド
・メインの赤属性キャラに与ダメージUPを付与可能
┣バトル開始から40秒毎の付与で幅広い場面で通用できる性能
┗赤属性限定なので編成キャラには注意が必要
【一突天女】静女天 UR【一突天女】静女天
回復天使
・回数制限の無いHP1000回復(最大1500)が汎用性高め
┗前衛の奥義発動のみが条件なので扱いやすい
・リンク効果で天使の与ダメUPも発揮可能
【愛心天女】上御殿 UR【愛心天女】上御殿
回復天使
・味方全体が対象の回復効果が便利
┣黄属性キャラの奥義が条件ながら回数上限無しが強み
┗後衛の回復UPのサポートも優秀
【暴走の若神子】悪心ヤマト王子 UR【暴走の若神子】悪心ヤマト王子
攻撃天使
・40秒間にわたりメインパーティの会心倍率上昇を行える
┗ボスwave開始時の発動なので道中では活かしにくい
・URシール「魯神フッド」とのリンクで緑属性の与ダメUPに貢献
【聖神皇】ヘラクライスト UR【聖神皇】ヘラクライスト
攻撃ヘッド
・前衛の奥義発動時にそのキャラの与ダメを底上げ可能
┣発動条件が緩く回数制限がないのも魅力
┗攻撃性能が高い前衛キャラが活躍しやすくなる
【全能の神(別Ver)】スーパーゼウス UR【全能の神(別Ver)】スーパーゼウス
攻撃ヘッド
・メインパーティーの与ダメージを8%(最大15%)UPできる
┗バトル開始から80秒毎の発動で長期戦でも活躍しやすいのが魅力
・40秒に及ぶダメージバフでボス戦でも活躍しやすい
【聖神子(別Ver)】聖フェニックス UR【聖神子(別Ver)】聖フェニックス
攻撃ヘッド
・バトル開始後、80秒毎に黄属性キャラの与ダメ上昇を行うのが強力
┗メインパーティのみながら継続的なバフ掛けが魅力的
・サポート効果で中衛の攻撃力を追加でUP可能

Sランク

シール 性能・評価
【悪魔軍指揮官】サタンマリア UR【悪魔軍指揮官】サタンマリア
特殊ヘッド
・wave開始時にBPを+6.4上昇(最大強化後12%)できる。
┗サポート効果でBP+2を追加で上昇可能。
・リンク効果の組み合わせは若干難易度高め。
【怪力天使】金太ロボ神 SSR【怪力天使】金太ロボ神
防御天使
・10秒間、青属性キャラが受けるダメージを8%減少
┗ボスの予兆開始が条件なので使用の場面が限定的
・サポート効果で前衛のHP30%UPを行える
【ツッパリ悪魔】鬼ガシ魔 UR【ツッパリ悪魔】鬼ガシ魔
特殊悪魔
・味方の奥義発動を早めるCT短縮性能が魅力のシール
┗奥義2回発動が条件ながら強化でCTの時間をより短縮可能
・奥義が重要となるボス戦でメインパーティーを支援しやすい
【悪臭お守り】ニンニク満助 UR【悪臭お守り】ニンニク満助
防御お守り
・付与された毒の解除&バリア付与で扱いやすい
・強化毎にバリアの耐久値(最大HP分)も上がるのが特徴的
・入手難易度も易しめなので序盤から活躍を期待できる
【リンリンお守り】珍カーベル UR【リンリンお守り】珍カーベル
特殊お守り
・50秒毎にBPを貯められるため奥義を連発しやすくなるのが魅力
・三すくみのリンク効果を活かせば追加でBPが上昇
・ダメージUPや回復といった効果がないのが惜しい点
【天敵天使】ゴッドマングース SSR【天敵天使】ゴッドマングース
特殊天使
・奥義発動後にメインパーティーの行動間隔を8%短縮可能
┗1度のみの発動だが攻撃の頻度を向上できる
・リンク効果で天使の与ダメージをUPできるのも魅力
【整理整トン天女】整形美帝 SSR【整理整トン天女】整形美帝
攻撃天使
・中衛の奥義時、そのキャラの与ダメージが8%UP
┣30秒間にわたる強化なので高火力な中衛との相性が良い
┗1度のみの発動になり、ボス戦での効果発揮がおすすめ
【うっとり天女】かぐや観音 SSR【うっとり天女】かぐや観音
攻撃天使
・10秒間にわたる与ダメージUPのバフが便利
┗wave開始時の発動なので様々なクエストで活躍できる
・サポート効果で中衛の攻撃力UPを支援
【パワーアップ天使】ゴッド花咲 SSR【パワーアップ天使】ゴッド花咲
回復天使
・キャラのHPが半分以下の時に最大HP10%分の回復を後衛に与える
┗後衛キャラ全体が対象なのが魅力
・リンク効果を活かせばダメージバフも狙える
【暗黒藩悪魔】代官魔 SR【暗黒藩悪魔】代官魔
攻撃悪魔
・メインパーティーの会心率UPに貢献
┗wave毎の発動かつ属性の対象を選ばないのが特徴的
・悪魔キャラ×5のリンクで与ダメージUPも発揮
【復活悪魔1】デビル爺 SSR【復活悪魔1】デビル爺
特殊悪魔
・ボスwave開始時に発揮するBP貯めの性能が魅力的
・豊富なリンク効果を備え与ダメUP上昇を狙いやすい
・サポート効果でさらにBPの上昇が可能
【再登場お守り】ヘルプさん SSR【再登場お守り】ヘルプさん
回復お守り
・前衛のHPが半分以下の時に味方全体の前衛を回復可能
┗メイン&サブの前衛を回復できるのが魅力的
・リンク効果を活かせばHPや回復力の上昇も狙える
【再登場お守り】キャッチ1助 SSR【再登場お守り】キャッチ1助
防御お守り
・ボス予兆時にメインパーティーにバリアを付与
┗最大HP6%分のバリア付与でメインキャラの守りに使える
・ボスのいない場面では効果を発揮できないのが惜しい
【再登場お守り】TEKUNO助 SSR【再登場お守り】TEKUNO助
防御お守り
・wave開始時に味方全体に被ダメージ軽減のバフを付与
┣サブパーティーを含めたバフ効果で全体の生存率UPに繋がる
┗強化すれば被ダメージの軽減量も上昇
【味方につくつく法師】三象法師 SSR【味方につくつく法師】三象法師
回復天使
・2wave以降で味方全体のHPを160以上回復できる
┗wave開始時の発動なので、どの編成でも扱いやすい
【一気呑み巨神】くじら大帝 SSR【一気呑み巨神】くじら大帝
攻撃天使
・青属性のメインパーティーを対象に与ダメージバフを付与
┣wave開始後の10秒間にわたる効果はボス戦でも有効
┗青属性以外のキャラは効果の恩恵を受けられない点に注意
【光明天女】フラッシュ光后 SSR【光明天女】フラッシュ光后
攻撃天使
・wave開始時に黄属性に対し8%以上の与ダメージUPを付与
┗10秒間ながら、wave開始毎の効果なので使い勝手は良い
・「EX7-1」後の獲得なので入手難易度がやや高め
【カッカ魔】火炎魔動 SR【カッカ魔】火炎魔動
攻撃悪魔
・wave開始毎にメインの赤属性に与ダメージ8%UPを付与
┗赤属性のみながら各waveの開始時にダメージ底上げが可能
・リンク効果で悪魔の与ダメージを追加で向上
【ドジまきちらし夜郎】魔人ドジキュラー SR【ドジまきちらし夜郎】魔人ドジキュラー
攻撃悪魔
・wave開始毎にメインの緑属性に与ダメージ8%UPを付与
┗緑属性のみながら各waveの開始時にダメージ底上げが可能
・リンク効果で悪魔の与ダメージを追加で向上
【赤鼻悪魔】オキアミ天魔 SR【赤鼻悪魔】オキアミ天魔
防御悪魔
・メインパーティーへのバリア付与で耐久がしやすくなる
┗ボスwave開始時が条件なものの付与するバリアの数値が高め
・サポートで前衛HPの上昇も狙える
【すり下ろし悪魔】八魔オロチ SR【すり下ろし悪魔】八魔オロチ
防御悪魔
・味方全体への被ダメージ軽減はどの編成でも相性良し
┗wave開始毎に発揮するため道中~ボス戦でも活躍
・序盤クエストから入手できるため初心者も扱いやすい
【バリバリお守り】テレビ助手 SSR【バリバリお守り】テレビ助手
防御お守り
・メインパーティーへのバリア240(Lv.1)付与が優秀
┗wave開始時での付与なのでwave毎の発動を行える
・サポート効果で前衛のHP上昇も狙えるのも見どころ
【ピッカ美化天使】ヴィーナス白雪 UR【ピッカ美化天使】ヴィーナス白雪
回復天使
・中衛の奥義発動時に前衛キャラのHPを回復する支援性能
┗メイン&サブの前衛の最大HP12%分回復できる
・高火力なボス戦でも前衛の離脱を避けやすくなる
【偽神】スーパーデビル UR【偽神】スーパーデビル
回復ヘッド
・味方全体のHPを各キャラの最大HP4%分回復できる
┣全体が対象なのでHP残量が少ないキャラも守りやすくなる
┗ボスの予兆が発動条件になり、道中はシール効果を活かせない
【老天使】くさび打王 SSR【老天使】くさび打王
防御天使
・35秒にわたり、緑属性キャラの被ダメージを軽減できる
┗ボスの予兆開始が条件なので道中では扱えないのが惜しい点
・緑属性が多い編成ならボス戦での生存率上昇を見込める
【老天使】聖岩固 SSR【老天使】聖岩固
防御天使
・奥義発動後、味方全体に被ダメージ軽減を25秒間付与
┗次の奥義までのBP貯めの耐久がしやすくなる
・サポート効果で前衛のHP上昇を行える
【聖光源の若神子】照光子 SSR【聖光源の若神子】照光子
防御天使
・バトル開始から80秒毎に被ダメージ軽減を全体に付与
┗少々長めながら全体対象のバフ効果が魅力的
・属性等の条件もないため多彩な編成に組み込みやすい
【聖夢源の若神子】騎神アリババ UR【聖夢源の若神子】騎神アリババ
防御天使
・黄属性へ最大HP4%分のバリアを付与
┗黄属性キャラのみなので編成次第では効果の恩恵を受けづらい
・リンク効果によって与ダメージ&BP上昇で活かせる
【古代魔物】魔矢 SSR【古代魔物】魔矢
攻撃悪魔
・悪魔キャラの奥義発動後にメインパーティーの会心率UP
┣悪魔の与ダメージを底上げするリンク効果も見どころ
┗悪魔キャラで固めたメインパーティーなら運用しやすい
【復活魔人1】どらQ魔 SSR【復活魔人1】どらQ魔
攻撃悪魔
・前衛の奥義使用時、メインの青属性に与ダメージUPを付与
┣回数の制限がなく、前衛の奥義を使う毎に発動が可能
┗青属性の攻撃役が多ければ優秀なバフとして活躍できる
【箱点悪魔】レンタンぴん SR【箱点悪魔】レンタンぴん
特殊悪魔
・青属性キャラの奥義後、メインキャラの行動間隔を8%短縮
┣15秒の短縮で攻撃頻度を高められる
┗青属性キャラの編成&奥義発動が必須
【パワーアップ天使】クロスエンジェル UR【パワーアップ天使】クロスエンジェル
防御天使
・味方全体に一度のみ被ダメバフを付与
┗キャラのHPが半分以下に発動可能
・天使×5のリンクで与ダメUP
【復活悪魔1】天魔蝦僧 SSR【復活悪魔1】天魔蝦僧
回復悪魔
・後衛キャラ(全体)のHPを1000回復できる
┗前衛奥義が条件ながら後衛キャラのHPを維持しやすい
・リンク効果で悪魔の与ダメ上昇を狙える
【魔祖王】始祖ジュラ UR【魔祖王】始祖ジュラ
攻撃ヘッド
・20秒間に及びメインパーティーの与ダメ5%UP(最大10%)に貢献
┗ボスの予兆開始が条件なのでボス戦以外では活躍しづらい
・中衛の攻撃UPでも役立つ
【魔底落とし魔物】魔滝 SR【魔底落とし魔物】魔滝
回復悪魔
・1度のみながら41秒間の青属性キャラに付与するHP継続回復が便利
┗メインパーティ対象&奥義2回発動が条件
・メインに青属性キャラが多ければ活躍しやすい
【再登場お守り】忍ニク満 UR【再登場お守り】忍ニク満
防御お守り
・味方全体に付与するバリア(最大HP6.25分)でキャラの生存率UP
┗ボスの2回目の予兆が効果発揮の条件
・リンク効果でBPや最大HPの上昇を狙える
【若神子III】一本釣帝 UR【若神子III】一本釣帝
防御天使
・青属性キャラに最大HPの6.25分のバリアを付与できる
┗wave開始時での発動なので汎用性は高め
・リンク効果が豊富で追加効果を発揮しやすい
【悪魔軍指揮官(別Ver)】サタンマリア UR【悪魔軍指揮官(別Ver)】サタンマリア
特殊ヘッド
・前衛の奥義発動でBP+6.4上昇(最大強化後12%)できる。
┗サポート効果でBP+2を追加で上昇可能。
・リンク効果の組み合わせは若干難易度高め。
【魔祖王(別Ver)】始祖ジュラ UR【魔祖王(別Ver)】始祖ジュラ
攻撃ヘッド
・20秒間に及びメインパーティーの与ダメ5%UP(最大10%)に貢献
┗悪魔の奥義発動が条件で悪魔パーティーの編成時におすすめ
・中衛の攻撃UPでも役立つ

最強シールランキングの評価基準

アクティブ効果が強力なシールを評価

発動条件・効果の付与タイミング・効果が付与される対象がシール毎にそれぞれ異なるアクティブ効果をうまく活用すれば、バトルを有利に進められるでしょう。

その中でも、火力アップに繋がる効果はクエストを選ばず、活躍できるため評価を高めに設定しています。

また、発動条件がWAVE開始時に発動するシールは、「ボスの予兆開始時」「中衛が奥義発動時」「キャラが戦闘不能時」などよりも条件が緩いので、普段のクエストからボスクエスト、イベントクエストで幅広く活躍するでしょう。

被ダメージ軽減やHP回復系は特にボスクエストでおすすめ

火力支援系のアクティブ効果を持つシール以外にも、キャラが戦闘不能になった場合や、ボスの予兆時に発動して戦闘不能にならないようサポートするシールも存在します。

メインクエストのVHやEXなどで登場するボスクエストでは、敵のHPが高い分、長期戦を強いられるので、火力支援系よりも被ダメージ軽減系の方が活躍する機会が多いでしょう。

毒解除を持つアクティブ効果も場面は限定されますが、クエストによっては厄介な状態異常の毒を対策するため重宝されます。

ワンコレ攻略リンク

©LOTTE/ビックリマンプロジェクト ©Marvelous Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。